iHerbは人気のサプリメント通販サイトです。
日本にいながらにして海外の様々なサプリメントを購入できるので、人気が高いんですよねー。
海外からの通販となると、配送時間、配送期間というのが非常に重要になります。
iHerbの配送期間というのは、一体どの程度なのでしょうか?これからiHerbを使ってみたい方に向けて紹介していきます。
iHerbの配送期間について
iHerbの配送は基本的に佐川急便を利用して届きます。
配送期間は主に3〜5日程度が目安とされています。
注文時に、配送予定日が分かるようになっているので、大体の目安はわかります。
どちらにしても、1週間を超えるような事はなく、アメリカからの配送で日本に届くと考えると早いと言えるのではないでしょうか。
また、ヤマト宅急便を選択することも可能です。こちらもお届け目安期間は3から5日程度。
どちらの配送を選択してもiHerbからの配送はかなり早いという感じです。
この理由は、iHerb自体からの出荷が早いからでしょう。注文すると、ほぼその日のうちにiHerbの配送センターから荷物が出荷されています。いつ、荷物を出荷してくれるのだろうとイライラする事はありません。その日のうちに配送業者に引き渡されるスピード感です。
送料はどのくらいかかるの?
USD40から送料無料となるので、プロテインやBCAAを購入するとほぼ無料になります。
それ以下だと、商品によって送料が変わってきてしまいます。
ざっくりだと500円ちょっとのことが多いので、どうせ送料を払うくらいであれば、40$以上商品を購入してしまうほうが良いでしょう!
ゴールドスタンダードなどのホエイプロテインを購入すれば、40ドルは超えるはずです。
iHerbの配送についてのまとめ
iHerbの配送は数日程度で自宅に荷物が届くということがわかってもらえたと思います。
海外通販だからといって、配送が遅いという事はまったくなく、かなりのスピード感で荷物が届くのです。
このことが分かってさえいれば、iHerbを利用するのに恐れる必要はありませんね!
あまりにも配送が遅いと待ちくたびれてしまいますが、割とあっという間に届きます。
サプリメントがそろそろ切れそうだなと思ったら、注文しておけば大体間に合うはずですよー。